2021/06/15 23:17
こちら↓の商品について、皆さまにご説明したいことがありますので、以下、ご一読いただければありがたく思います。※なお、インスタでの投稿やこちらでの過去記事もこのページで整理することとしましたので、過去...
2023/07/05 22:20
しばらくお休みしていましたネットショップですが、今月半ばくらいからまた少しずつ商品をアップしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。糸かけ細工
2023/05/02 17:16
【お知らせ】都合により、ネットショップをしばらくお休みします。再開する際にはまたお知らせします。最新の情報はインスタグラムが一番早いので、よければチェックしてください。どうぞよろしくお願いいたしま...
2023/01/26 16:42
現在、寒波よる影響で、お届けに遅延が発生しています。糸かけキットをご注文くださったお客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承くださいますよう、謹んでお願い申し上げます。糸かけ細工中村加代子
2022/11/22 23:13
※12/16(金)12:00~12/18(日)23:59までBASEの10周年記念20%オフクーポンが使えます。おひとり様1回限り有効です。送料をのぞく注文金額が税込み1,000円以上のお買い物からご利用いただけます。よかったらお...
2022/09/06 12:35
◎ほっぺがゆるむような簡単シンプル可愛い糸かけアートの制作◎糸かけキット、糸かけグッズ販売◎ワークショップ開催…をしています。お知らせや日々の記録はインスタhttps://www.instagram.com/itokakezaiku/で行っ...
2022/08/03 15:25
糸かけ細工のショップにおいでくださりありがとうございます。さて現在、商品のリニューアルを進めています。そのため、ネットショップにアップしている商品の選別をしており、非表示にした商品もございます(予...
2022/05/14 17:13
糸かけ細工のサイトを過日開設しました。https://itokakezaiku.kanabunsha.com/よかったらご覧ください。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2022/03/01 15:24
こんにちは。糸かけ細工です。早いもので3月。今月もカレンダーを作りました。曼荼羅の色は、黒色と3月の色3色の計4色展開です。黒の曼荼羅たんぽぽ色の曼荼羅すみれ色の曼荼羅梅ねず色の曼荼羅詳細は各々のペー...
2022/02/11 00:11
2月のカレンダーをデジタルコンテンツでもお楽しみいただけるよう、PDFの商品を追加しました。そして、曼荼羅の色も追加してみましたので、お気に入りの色がありましたらぜひご利用ください。どうぞよろしくお願...
2022/02/01 22:45
早いもので2月になりました。もうすぐ立春、春もそこまでですね。さて、我が国では明治時代に新暦が採用されるまで、立春が一年の始まりと考えていたので、今の年賀状の意味合いで、立春大吉ハガキというものを送...
2022/01/28 13:57
先日近所で買い物をしている最中、ふと糸かけ曼荼羅のカレンダーのイメージが湧きました。これまで実際に糸をかけたものを写真に撮ってるので、それを画像化してカレンダーを作りました。昨年の末から古神道の数...
2022/01/23 19:36
こんにちは。糸かけ細工です。さて、先日もブログに書きました通り、モビールをいくつかアップしました。こんなのとか、こんなのも…気に入った糸で、ひとつひとつ手作業で作っています。ゆらゆらと揺れる幾何学模...
2022/01/20 21:10
気づけば1月ももう下旬となりました。遅まきながら、本年もよろしくお願い致します。さて、1/23から糸かけのモビールを販売致します。少しずつではありますが、随時、色違いや大きさ違いの商品を追加していきます...
2021/12/30 18:07
2019年末から始めた糸かけ。今年は糸かけに明け暮れた一年でした。こちらのショップの方は思ったようには稼働できず、ご迷惑をかけた方もいらっしゃったかもしれません(すみません)。それでもキットをご購入く...